記事一覧

本部「予測」画面で自社の事業所の電力状況を確認しましょう

本部「予測」画面下部には、事業所ごとの最大デマンド、電力使用量、電気料金の予測データが表示されます。 過去の電力の実績と当日のAI予測により、自社の各事業所の電力状況について先を見通すことができますので、日々の確認にご活用ください。 また、表示された内容をCSVとしてダウンロードすることもできますので、エクセルなどでデータ分析することも可能です。…

エナッジの正しい設定

タブレットの正しいシステム設定に関する動画です。 タブレットの設定関連の動画 エナッジ|正しいシステム設定(フチが銀色のタブレット) エナッジ|正しいシステム設定(フチが黒いタブレット) エナッジを安心してご利用いただくためのタブレットの設定方法がわかります。 タブレットの色によって設定が異なります。 ホーム画面からエナッジが消えてしまっ…

エナッジYoutubeチャンネルを活用しよう!

エナッジの操作方法や活用方法が学べる 「エナッジYouTubeチャンネル」を活用しましょう! エネルギーマネジメントシステムエナッジとは?? エナッジを初めて利用する方向けの動画です。     エナッジ利用開始時に、担当者に対して省エネ・エナッジの意義を伝えたいという方向け セクション1「目的の共有」   ①エネル…

デマンド対策アクションの各種設定について

デマンド対策アクションの各種設定についてご説明します。 デマンド対策アクション(※)の使い方についてはこちらをご参照ください。 (※):AIが「1日のなかにデマンド超過の恐れがある時間帯が存在する」と予測したときに、時間帯や対策方法を表示する機能のこと。…

「節電カレンダー」を活用しましょう

「節電カレンダー」では、日ごとの電力使用量や、その月で最も電気を使った日などが確認できます。 電力使用量の削減に、節電カレンダーを活用しましょう。

デマンド超過予測時間を確認し、対策を実施しましょう

AIが「1日のなかにデマンド超過の恐れがある時間帯が存在する」と予測したときに、省エネアクション項目の最上段にデマンド対策アクションを表示します。 その日のデマンド超過予測時間を確認し、対策アクションを実行することでデマンド超過を防ぎましょう。

使用量対策アクションの各種設定について

使用量対策アクションの各種設定についてご説明します。 使用量対策アクション(※)の使い方についてはこちらをご参照ください。 (※):AIが設備・時間・季節・天気を考慮したうえで、電力使用量を抑えるための最適な対策方法を表示する機能のこと。…

今日気をつけるべき省エネアクションを確認しましょう

エナッジでは、AIがその事業所に最適な今日気をつけるべき省エネアクションを表示します。 「今日気をつけるべき省エネアクション」を確認・実行して電力使用量の削減に繋げましょう!

タブレットの設定を確認しましょう(Huawei社製タブレットでふちがシルバーのタイプ)

今後『エナッジ®』にて予定している新しいサービスや拡張機能の追加に向けてタブレットのシステム設定が以下の通りになっているか一度ご確認いただき、異なる場合はお手数ですが手順に沿って設定の変更をお願いいたします。 ①「Wi-Fi」がOFFになっているか ②「Wi-Fi+」がOFFになっているか ③「自動システム アップデート」がOFFになっているか :i…

タブレットの設定を確認しましょう(Huawei社製タブレットでふちが黒いタイプ)

今後『エナッジ®』にて予定している新しいサービスや拡張機能の追加に向けてタブレットのシステム設定が以下の通りになっているか一度ご確認いただき、異なる場合はお手数ですが手順に沿って設定の変更をお願いいたします。 ①「Wi-Fi」がOFFになっているか ②「Wi-Fi+」がOFFになっているか ③「自動システム アップデート」がOFFになっているか :i…