機能概要

進捗管理画面「分析」ページでは、現在の電力使用実績を、複数のグラフを用いて分析することができます。

  1. 各項目の説明

    画面上部の項目

    1.「検証」を押下すると、進捗管理画面「検証」グラフを表示します。検証画面についてはこちら

    2.分析を行う期間を設定します。

    3.グラフ上に比較用の折れ線グラフを表示します。

    4.比較対象の事業所を、同企業内から選択します。

    画面下部のイメージ

    こちらでは、分析に使用する各種グラフが選択できます。

    グラフイメージについては、次項にて解説いたします。

  2. 「分析」画面の各種グラフについて

    開店前・閉店後の使用率グラフ

    入店時間から開店時間まで/閉店時間から翌日の入店時間まで の電力使用率を、他事業所と比較することができます。

    1.開店前/閉店後のグラフを切り替えます。

    2.開店時間/閉店時間の電力使用量を100%として表示します。

    3.開店前/閉店後の使用率です。数値が低いほど営業時間外の電力使用量を抑えています。

    4.他事業所の電力使用量です。

    外気温と電力使用量の関係グラフ

    外気温に対して、電力が適正に使用されているかを比較・分析できます。

    1.外気温に対する、電力の適正使用のラインです。使用量がこのラインに近いほど、電力が適正に使用されています。

    2.他事業所の電力使用量です。

    3.電力使用量です。外気温の影響以上に電気を多く使っている場合、上向きに表示されます。

    4.電力使用量です。外気温の影響以上に電気を抑えて使っている場合、下向きに表示されます。

    最大デマンド発生回数

    最大デマンドの発生時間と外気温の相関から、電気の使い過ぎに注意が必要な外気温、時間帯を確認できます。

    1.契約電力比から、グラフ上にプロットする最大デマンド発生回数を選択できます。

    2.横軸に、外気温を表示します。

    3.縦軸に時間帯を表示します。

    4.最大デマンドが発生した箇所を、時間帯と外気温の交差した場所に表示します。赤色の数字が表示されている場合、契約電力を超過してしまったことを表します。

     

    達成度合いと活動結果の関係グラフ

    電力使用量/デマンド目標比の達成度合いと、活動回数の相関グラフを確認できます。

    企業内の分布から、自店舗の立ち位置を比較することができます。

    1.縦軸に目標比の達成度合いを表示します。目標比は電力使用量/デマンドから選択できます。横軸に活動回数を表示します。

    2.青丸で表示されているのは他事業所です。

    3.赤丸で表示されているのが自店舗です。

    設備ごとの活動回数グラフ

    設備ごとの省エネアクション実行回数(OKボタンの押下回数)を、他事業所と比較することができます。

    1.縦軸に設備ごとの活動回数を表示します。横軸に各設備名を表示します。

    2.他事業所の活動回数を表示します。

     

関連記事

  • wikipy